生活用品

電池チェッカー

投稿日:2019年4月13日 更新日:

最近の電池はは充電式が多くなったので残量が無くなったら充電すればいいのですが

今までの普通の電池は残量がどのくらい残っているかわからなくて困ります。

この間停電があった時に懐中電灯を使おうとしたら電池の残量がなくて点かない。

電池の在庫を探して入れ替えてみたらこれも点かない。

いくつか試すと使えるものと使えないものがある。

電池って残量の多いものと少ないものを混在して使うと残量の少ないものが抵抗になってしまって

残量の多いものがムダになってしまうらしい。

こうゆう時は電池の残量を調べる電池チェッカーがあると便利です。

電池を差し込むだけで電池残量がわかるので使える電池と使えない電池を分けることができます。

1台あると便利ですよ。

-生活用品

Copyright© ほのぼの日記 , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.