Warning: Invalid argument supplied for foreach() in /home/osusumewp/honobono-nikki.com/public_html/wp-content/plugins/bravo-neo/bravo-neo.php(12) : eval()'d code on line 647
7月1日から始まったセブンイレブンの電子マネー「7pay」で不正利用が約900名によって約5500万円もあったそうです。

7月2日に不正利用が報告されて3日にはクレジットカードとデビットカードからのチャージを停止。
4日には現金を含むすべてのチャージを停止して 「7pay」 の新規登録も中止する事態に。
セブンイレブンほどの大企業が取り組んだ電子マネー決済がわずか4日でストップしてしまうとはビックリなニュースでした。
ヤフーのペイペイでの不正利用があれだけ騒がれたのにそのペイペイよりももっと簡単に不正利用されるとは考えられないですね。
電子マネー決済も種類がどんどん増えてきて何がいいのかわからない状態になっています。どこも還元率が高いキャンペーンで登録やチャージを促していますが目先の利益に踊らされることがないようにしたいものです。