トラベル

池の平ファミリーランド チケット情報

投稿日:2019年8月13日 更新日:

お盆でひさしぶりに子供たちが孫を連れて帰省するので今年は池の平ファミリーランドに連れて行くことにしました。

池の平ファミリーランドは長野県の車山に行く途中にある白樺湖周辺にある遊園地ですが標高が高いので真夏でも涼しいんです。近くにはホテルや美術館、プール、ボウリング場、温泉があって釣り、乗馬、カヌーなども体験できるリゾート地になっています。

遊園地のアトラクションは小さい子供が楽しめるものが多いのでファミリーで楽しむには最適です。なのでカップルとか大人には物足りないですのでおすすめしません。大人にはパターゴルフや釣りや乗馬をおすすめします。

冬季は閉園しているので公式サイトで営業期間は確認してください。ホテルと美術館と温泉、プール、ボウリング場は通年営業しています。
→池の平ファミリーランド公式サイト

池の平ファミリーランドのチケット情報ですが土曜、日曜、祝日と5月の連休と7月の連休、夏休み期間は現地で購入すると高いので必ず割引券や前売り券を利用しましょう。それ以外の平日は現地窓口で公式サイトのクーポン券を使って購入が一番安いです。

入園券とフリーパスがありますがおすすめはフリーパスです。入園券だとアトラクションに乗るのに別に施設利用券を買わなくていけないのですがフリーパスなら乗り放題(一部除外有り)で7回のれば元は取れます。さらにパターゴルフや美術館もリフトも1回利用できます。

誰でも使える代表的なチケット情報を載せておきますので参考にしてください。

現地窓口料金
  ・入園券   大人 1400円 小人 1000円
  ・フリーパス 大人 4200円 小人 3100円

1. 池の平ファミリーランド公式サイトのクーポン券を使用
  ・入園券   大人、小人 100円引き
  ・フリーパス  大人、小人  300円引き(平日用、繁忙期共に)

→公式サイトのクーポン券へ

2.セブンチケット 前売り券で購入
  ・入園券    大人、小人  200円引き
  ・フリーパス  大人、小人  500円引き

→セブンチケットへ

3.ローソンチケット 前売り券で購入
  ・入園券    大人、小人  200円引き
  ・フリーパス  大人、小人  500円引き

→ローソンチケットへ

注意:繁忙期以外の平日(公式サイトで要確認)に行くときは1.公式サイトのクーポン券を使って現地窓口で購入しましょう。ただし現金のみの支払い方法しかないので人数分の現金を忘れずに!(メイン入口向いのローソンにATM有ります。)

-トラベル
-, , ,

Copyright© ほのぼの日記 , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.