家のパソコンのOSをWindows7からWindows10 へ移行がすべて完了しました。

パソコンがたくさんあるなと思って数えてみたらデスクトップからノートPCやスティックPCまで現役で使えるのが10台ほどありました。他にWindows2000とかXPの時代のものがまだあるけどさすがに使わないのでそれは放置です。
メインで使っていたデスクトップパソコンは無料アップグレードの期間中に一度Windows10にしてからWindows7に戻して使っていたので難なくWindows10に移行完了。
レノボのタブレットPCでWindows8.1だったものをどうしようと思って念の為メーカーのHPを見てみるとなんとメーカーの方でWindows10への無料アップグレードがあってこれも無事移行完了できました。
一番たいへんだったのがマウスコンピュータのスティックPCでした。Windows8.1だったのですがマウスコンピュータのHPを見ても無料アップグレードはなし。そこでマイクロソフトのWindows10へのアップグレードプログラムを入れてみたところ時間はかなりかかりましたが無事に移行完了できました。
Windows7は使いやすかったのでとても良かったのですが、そのあとのWindows8と8.1が使いづらくて困りました。でもWindows10は7と操作がほとんど変わらないので移行して良かったです。
まだWindows10に移行していない人は早くしたほうがいいですよ。