DIY

ルンバ 段差対策 スロープ設置

投稿日:2021年9月24日 更新日:

アイロボットのルンバは段差が高いと登れません。

段差が12ミリくらいまでならなんとか乗り越えるようですがそれ以上高いとバンパーが当たってしまい戻ってしまいます。

今回は洋室から日本間の間にある約48ミリの段差対策としてスロープを自作して設置しました。

ルンバ 段差対策 スロープ設置

段差が48ミリあるのでスロープの幅がかなり必要になります。

厚さ16ミリの杉板があったのでスロープの傾斜が15度くらいになるように計算して設計図を書いてみました。

ルンバ 段差対策 スロープ設置

框の高さは48ミリありますが面取りされているので3ミリ下げて高さ45ミリに設定。

先端はルンバのバンパーが当たらないように高さを10ミリにしました。

傾斜を15度にすると幅が130ミリになりました。

高さは12ミリのベニヤ板を2枚重ねてネジ止めして接地面をカンナで削って調節しました。

出来上がったスロープがこちらです。

ルンバ 段差対策 スロープ設置

前後の角を大きめに面取りしてあります。

框にセットしてみました。

ルンバ 段差対策 スロープ設置

実際にルンバが登れるかテストしてみました。

上りも下りも問題無くできるようになりました。

これでフローリングから日本間までルンバで掃除が出来るようになりました。

-DIY
-, ,

Copyright© ほのぼの日記 , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.