「 投稿者アーカイブ:ぽん 」 一覧

TSA付き南京錠 ダイヤル式 フック型

TSA付き南京錠 ダイヤル式 フック型

TSA付き南京錠 ダイヤル式 フック型 を購入しました。 カメラ用のリュックがファスナーで開け閉めするのですが荷物をちょっと預ける時に不安なのでファスナーが簡単に開かないようにロックするために購入しました。 4個のファスナーについている引手を集めて南京錠でロックします。もちろん引手は金属ではないのでをハサミなどで切断されればダメですけどね。それでも簡単に開けられないだけで少しでも安心できます。 フ ...

ピークデザイン スリング 10L

ピークデザイン エブリデイスリング 10L

ショルダータイプのカメラバッグ「ピークデザイン エブリデイスリング 10L」を買いました。ピークデザインの黒い袋に入って届きました。 色はチャコールです。ジッパーは防水仕様です。 裏側にはしっかりとした取っ手が付いていてさっと持つことができます。 横にあるひし形のベルトにはキャプチャーをつけることができます。 正面のポケットを最大に膨らましたところです。袋の下には三脚を留めることができるベルトがつ ...

ハントンライス

金沢 ハントンライス

2019年10月24日放送の「秘密のケンミンSHOW! らくらくレシピ『全国絶品卵EGG祭り』」に紹介されたいた金沢市の「グリルオーツカ」の『ハントンライス』が美味しそうです!! ハントンライス ハントンライスは金沢のご当地飯でケチャップで味付けしたバターライスの上に薄焼き卵を乗せて白身魚のフライを乗っけてケチャップソースをかけたもの。 簡単に言うとオムライスの上に魚のフライがのってるだけなんだけ ...

ソフトバンク

ソフトバンク日本シリーズ制覇

10月23日、東京ドームで行われた日本シリーズ第4戦でソフトバンクが巨人に勝って4連勝で日本シリーズを制覇しました! これでソフトバンクは3年連続10度目の日本一です! 巨人も原監督になって強くなりましたがソフトバンクには歯が立ちませんでしたね。それほど今のソフトバンクは強いですね。 1978年にパリーグ最下位だった南海ホークスが1989年に福岡ダイエーホークスになってもだめで1995年に王監督に ...

Nikon スピードライト SB-5000

Nikon スピードライト SB-5000

2019/10/23   -カメラ

Nikon スピードライト SB-5000 を買いました。 先日、購入したカメラ Nikon D500 には内臓ストロボがないので室内で撮影する時にはストロボがないと困るのでガイドナンバーの大きいニコン純正のSB-5000にしました。 本体の他にスタンド、カラーフィルター2種類、バウンスアダプター、取扱説明書と本体を入れる専用ポーチと付属品を入れる袋も付いています。 本体操作パネル側です。大きな液 ...

ラグビーワールドカップ

ラグビーワールドカップ 日本代表の笑顔が最高です!

初のベスト8に進んだ日本代表ですが1戦目で南アフリカに負けてしまいました。でも闘い終わった後の日本代表の笑顔が最高でした! この日のために毎日のように過酷な練習をしてきて全員で闘った試合でした。あの強い南アフリカにも負けないくらい強かったと思います。 試合を見ていた観客も全員で応援しました。テレビで見ていた私も一緒に応援しました。 選手も観客も一緒になって自分に出来ることをすべて出しきって戦ったか ...

シェード

シェードで家の日除け

住んでいるのが標高1000メートルの高原地帯なので夏はもちろん冬でも日差しが強くカーテンが日焼けで白くなるほどなのでシェードを張って家の日除けをしてみることにしました。 過去に日除けに「よしず」を置いたこともあったのですが自然のものなので2~3年くらい使うとボロボロになってしまって捨てるのに困ったこともあって今回は長持ちするシェードにすることにしました。 20年ほど前に 「coolaroo(クーラ ...

水害

水害対策

台風19号では川の氾濫や堤防の決壊で各地で浸水被害が起こりました。亡くなった方がたくさんいてニュースを見ていて心が痛みます。 私も台風19号が過去経験がないくらい強い台風と聞いて上陸する前日には家の周りをしっかりとかたずけて強風対策と昨年の台風で3日も停電したので発電機の用意など停電対策をしましたが水害対策はしませんでした。それは今まで水害が起こったことが無かったからです。 でも今回の水害が起こっ ...

ワイヤレスイヤホン

位置情報がわかるワイヤレスイヤホン

位置情報がわかるワイヤレスイヤホンなんてあるんですね。 ネットのニュースで『紛失したワイヤレスイヤホンの位置情報を調べると…ネット騒然!右は東京、左は台湾!?』というのを見たのですが修学旅行で行った台湾のホテルにワイヤレスイヤホンの左だけを落として東京に帰国した高校生の話でした。 このワイヤレスイヤホンは接続しているスマホに専用のアプリを入れておくとイヤホンを最後に認識した位置を記録しておくそうで ...

ラグビー応援

ラグビーワールドカップ 日本代表 決勝トーナメントへ!

ラグビーワールドカップ 日本代表がスコットランドに勝ちました!!初の決勝トーナメントへ進出決定です!おめでとう!! 今日の試合素晴らしかったです!もうテレビに向かって応援しまくってました!勝ったときには拍手して体が勝手に飛び上がりました! 日本のテクニックが素人でも見ていてすごいと思いました。スコットランドの猛烈なタックルを跳ねのけて走り続けるなんていったいどんな練習をすればできるようになるのでし ...

Copyright© ほのぼの日記 , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.