Warning: Invalid argument supplied for foreach() in /home/osusumewp/honobono-nikki.com/public_html/wp-content/plugins/bravo-neo/bravo-neo.php(12) : eval()'d code on line 647
玄関の照明って汚れますよね。暗いところに明かりがあるのでどうしても虫が寄ってきて死がいが溜まってしまいます。
さらに、その虫を捕まえようとして蜘蛛が周りにくるので蜘蛛の巣とフンがさらに照明を汚してしまいます。

我が家の玄関の明かりは以前は白熱灯だったので虫がたくさん寄ってきました。
数年前にLED照明に取り替えたのですがLEDだと虫の数が少なくなったようです。
それでも虫が少しでもいると蜘蛛が集まってくるので汚れが溜まってしまいました。
蜘蛛のフンの跡は水拭きでキレイに落としてまわりの蜘蛛の巣は片付けました。
白いプラスチックの部分は一度外して水洗いしたらキレイになりました。

最近は夜外出することもなくなったので夜は照明を消すように設定することにします。
虫が来なければ蜘蛛も寄ってこないでしょう。
玄関の照明に虫が寄ってきて困るときは白熱灯ならLEDに取り替えてみるといいですよ。